ふぉとこん?

Web担当の境です。

雨ですね。

徳永英明のレイニーブルーが似合いそうな、かすかな雨とちょっと薄暗い雰囲気。

まぁ、オジサンのつぶやきは置いといて。


先日社内でミーティングをしている時、「ふぉとこん」という話題が出ました。この業界をわかっていない僕が真っ先に思い浮かべたのは『フォトコンテスト』だったのですが、そうではなくて、『フォト婚』だったようです笑


『フォト婚』ってなに?

と、活字で書いてしまえば大体の方は気付くと思うのですが、挙式はしないけど、フォトの中で結婚式やっちゃおう的ものです。(間違ってたらすみません)



※画像はイメージです。


個人的な意見ですが、近年は結婚というものに対する若者の考え方が多様化してきています。結婚に限ったことではありませんが、いままでの常識にとらわれない、自分たちが満足できるやり方を選ぶ傾向があります。最近では同性婚まで認める自治体も出てきました。(http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG31H7P_R30C15A3CZ8000/)

数年後には、事実婚であっても家族として認定されるのではないかと個人的には思っています。

そうやって世の中が変化していく中で、無理矢理に挙式を推し進めるのではなく、それぞれに合った形の結婚式をご提案するのがこの業界の使命ではないかと考えています。


『フォト婚』自体は、すでに多くの同業者が実施されています。弊社も、多様化の波に乗れるよう、今後もお客様の立場で常にイノベーティブな活動を目指していきます。

型にハマっていないスタイルでも構いません。これから結婚されるかた、秘めた思いを弊社にご相談ください。ぜひ、カタチにしたいと思います。